twitterで見る週間マイ3Dプリンターのハッシュタグが面白い!
週間マイ3Dプリンターは意外と盛り上がっていた!?
最近マイ3Dプリンターを組み立て中ですが、そういえばこれ作ったあとみんなどうしているんだろう。
ふとtwitterで #マイ3Dプリンター タグを使って探してみた。
なんかもうみんないろいろ作ってた・・・。
実践講座として56、57号も出ているので、そっちもみんな買ってるっぽい。
とりあえずいろいろ見てすげえと思ったやつを紹介。
グリップがブヨブヨになって気持ち悪いので捨てたのだが、グリップ部が無いとどうにも握りづらいので作ってみた。か、硬い… エラストマーのフィラメントがあるみたいだし使えるなら試してみようと思う。 #マイ3Dプリンター pic.twitter.com/2F9rF2EeJ7
— 赤鼻のキム (@akahananokim) 2016, 2月 2
まずはグリップ。
こんなん簡単に作っちゃうんだな・・・。
BB-8の出力完了しました!!
— KaeruPyonta (@kaerupyonta13) 2016, 2月 11
アンテナはダメだったけど、頭は結構きれいにできてます!!
かわいいー#マイ3Dプリンター #BB8#スターウォーズ #フォースの覚醒#StarWars #TheForceAwakens pic.twitter.com/tzrkpP8QiU
今話題のBB-8!
すげえ!!
#マイ3Dプリンター
— norifumi (@norifumi5001) 2016, 1月 30
idbox!をネットワーク化してみた
ファームが公開されないので、FGコントローラのスタンドアローン化は公式には出来ないのですが、WiFi化したラズパイとOctoprintを使えば、どこでも運用環境は作れます pic.twitter.com/Xi1VwkUZZN
プリントじゃないけどRaspberryPiを使ってネットワーク化。
なんかかっこいい!!
という感じで、マイ3Dプリンター。
来週にはテストプリントまで行きたい。