プログラマーオオハシの日記

日常生活やIT関連の話題 大好きなお城、電車旅の事をを更新しています。

週刊マイ3Dプリンターを作ろう!②話半日かけてようやく10号!なんか形が見えてきたぞ!

   

週間マイ3Dプリンター、5号まででなんとなく作ってる感が出てくる!



週刊マイ3Dプリンターを作ろう!②話半日かけてようやく10号!なんか形が見えてきたぞ!

前回まで
週刊マイ3Dプリンターを作ろう!①話いきなり大ピンチ!強度が不安か!?


1巻でいきなりこの3Dプリンター大丈夫かよ・・・。
とか思い始めましたがとりあえず5号まで作った。

なんとなく作ってる感が生まれてきて、楽しくなってきた!!
ここまで作ればなんとなくいけそうな気がしてくる(何が・・・?)

今日はとりあえず10号まで行くぞ!


週刊マイ3Dプリンターを作ろう!②話半日かけてようやく10号!なんか形が見えてきたぞ!

という事で、15号まで行くぞ!!
みたいな気合で始めましたが、あの感じじゃ無理だ・・・。

という事でとりあえず10号まで行く。
なんだか途中電子パーツみたいなのも出てきて、
それっぽさが出てきた!

3Dプリンターか。

10号まで制作でなんとなく形が見えてきた!


週刊マイ3Dプリンターを作ろう!②話半日かけてようやく10号!なんか形が見えてきたぞ!

夜中眠い中、とりあえず10号まで作った。
なんか透明でかっこいい!実際のプリント時の強度がどうなんだって、よくネットで見るけど。
細かい事はいいんだよ!最悪インテリアだ!!

これは寝不足の原因になりかねないな・・・。
しかしなんとなく使命感が・・・。

1日10号くらいのペースでは作って行きたいな・・・。

週刊マイ3Dプリンター


同じカテゴリー(週刊マイ3Dプリンター)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週刊マイ3Dプリンターを作ろう!②話半日かけてようやく10号!なんか形が見えてきたぞ!
    コメント(0)