プログラマーオオハシの日記

日常生活やIT関連の話題 大好きなお城、電車旅の事をを更新しています。

毎週木曜100えんハウスレモンの日、目の乾燥する冬にブルーライトカットの度なしメガネを買ってみた

   

毎週木曜100えんハウスレモンの日、目の乾燥する冬にブルーライトカットの度なしメガネを買ってみた


毎週木曜100えんハウスレモンの日、目の乾燥する冬にブルーライトカットの度なしメガネを買ってみた

毎週木曜日はレモンの日。税込み100円で買い物ができる日です。
そんなところでお菓子も良いけど今回は別物を。

冬は目の乾燥で集中力が低下しがちです。
エアコンは温かいけど生ぬるい風が顔に当たって目に来るのが結構きつい。

ということで伊達メガネを買ってみた。
目が悪いので度ありの眼鏡にブルーライトカットをつけるのもいいんだけど
以前買ったらあまり気持ちの良いものではなかったので伊達にしてみた。
いやブルーライトカットレンズが伊達なのかどうかという疑問はある。

100円なので効果は果たしてどうなのか。
40%カットというものもあったけど、こっち無記載の方が強そうなので強そうな方を購入。

毎週木曜100えんハウスレモンの日、目の乾燥する冬にブルーライトカットの度なしメガネを買ってみた

フレームは結構固い。
サイズがフリーサイズなので少し怖さもあったがちょっと大きいかもと思うくらいで使えないことはない。
100円なのでそこそこ安い感はあるけどいい感じである。

毎週木曜100えんハウスレモンの日、目の乾燥する冬にブルーライトカットの度なしメガネを買ってみた

眼鏡を通してみた感じ。
だいぶ色変わるんだな・・・。

しばらく使ってみて疲れないかどうか検証してみよう。
正直エアコンの風が目にこないだけでだいぶ楽になった。

100円ショップ便利だなあ。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
毎週木曜100えんハウスレモンの日、目の乾燥する冬にブルーライトカットの度なしメガネを買ってみた
    コメント(0)