小中学生のロボットコンテスト WRO Japan 浜松予選会2016にスタッフ参加!
小中学生のロボットコンテスト WRO Japan 浜松予選会2016にスタッフ参加!

昨年に引き続き、スタッフとしてWRO Japan 浜松予選会2016に参加してきました。
WROは、与えられた課題をロボットとプログラムを使ってクリアしていき、クリアできた課題の数と、タイムを競うというもの。
今回はカメラを使ってプロジェクターに競技の内容を映すという役割をもらったので、すべて見ることができて楽しかった。

カメラを操作する席からの写真。
競技中は実況や解説があって盛り上がるし、
大会後の表彰式では悔し涙のようなものもありました。
本気で悔し涙を流せる競技ってやっぱりいいですね。
なんかそういうことを大人になるにつれて忘れていっているというのを感じた。