プログラマーオオハシの日記

日常生活やIT関連の話題 大好きなお城、電車旅の事をを更新しています。

期間限定ロコモコバーガーを食べて材料を予測する

   

期間限定ロコモコバーガーを食べて材料を予測する



期間限定ロコモコバーガーを食べて材料を予測する

こんにちは、マクドナルドでバイトを4年間していた経験のあるオオハシです。

マクドナルドに期間限定のメニューロコモコバーガーが出ました。
という事で、さっそく買ってみて、勝手に材料を推測してみる。

若干グロイかもしれませんので要注意。

期間限定ロコモコバーガーを食べて材料を予測する

まず上を開けてみます。
開けると現れるのがソース、卵、パティ。

なんとなくだけどこのソースが昔あったカリフォルニアバーガーの感じがする。
卵はいつものやつ。
パティはたぶんギガビッグマックのやつ。

期間限定ロコモコバーガーを食べて材料を予測する

下、チーズ、パティ、キャベツ、ソース。

チーズいつもの。パティは上と同じ。キャベツはビッグマックと同じ。
ソースはテリヤキバーガーのやつにちょっと似てるけど違うと思う。これ専用のソース。

全部たぶん。

今回のメニューもやっぱりうまい。あとは値段だ・・・。
マクドナルドさんもうちょっと安くしてくださいお願いします。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
期間限定ロコモコバーガーを食べて材料を予測する
    コメント(0)