Windowsストア版Facebook Messengerを入れてみて思った事

オオハシ

2016年07月14日 19:56

Windowsストア版Facebook Messengerを入れてみて思った事




最近WindowsPhoneを持つようになったのでパソコンでもストアを見るようになりました。
まあやっぱりアプリが少ない・・・。

そんな事でブラウザはfirefoxですがFacebook Messengerでのやりとりというのも最近増えています。
firefoxだと通知をしてくれないので、通知が来ているか見るためにはスマホを見なくてはいけません。
スマホを忘れるときや見たくないときも多々あります。
パソコン見てスマホ見て、これが結構めんどくさいです。

という事でWindowsストアアプリのFacebook Messengerをインストールしてみた。



評価が3.9と良いのか悪いのか微妙なとこです。



インストールをするとこんな感じで現れます。



Messengerを入れてみて思った事。
PC作業が多いのでやっぱPCでも通知が来てくれるとありがたい。
メッセンジャーだけなので、他のタイムラインなどに気を取られない。

という事でメッセージだけならアプリにが良いですね。
Choromeのアドオンとかもあるみたいですが、これが良い。

関連記事