週刊マイ3Dプリンターを作ろう!③話3Dプリンターでガンプラのパーツを作ろう!

オオハシ

2016年02月02日 10:30

週刊マイ3Dプリンターを作ろう!③話3Dプリンターでガンプラのパーツを作ろう!





前回まで
週刊マイ3Dプリンターを作ろう!①話いきなり大ピンチ!強度が不安か!?
週刊マイ3Dプリンターを作ろう!②話半日かけてようやく10号!なんか形が見えてきたぞ!


なんとなくかっこよくなってきたぞ!!
という事でいっきに15号まで作ります。

11号の内容はねじだ!!




10号までの内容が形ができてきて面白かったので、今回も・・・。
と思いきや、出てきたのは・・・

こいつは・・・ネジだ!!



装着・・・。
なるほど!ちょっとカッコよくなった。

12号、13号内容はスライダーロッド!なんか武器っぽい名前!




12号の内容・・・。
なんか、この流れ怖いぞ・・・。ネジが一生続くんじゃないかっていう恐怖に襲われる。
しかしこのパーツの名前がかっこいい。

スライダーロッド。
武器っぽいね。

こうなるとやっぱりやりたくなるのが・・・。



こう。

ガンダムEz-8の武器になりました。
3Dプリンターでガンプラのパーツを作るなんて話もありますが、
3Dプリンター自体がガンプラのパーツに。



ついでに13号はこうだ!!
完全にバーベル。

ガンプラ専用バーベルになった。
すげえ3Dプリンター!!

14号はなんか戦車のプラモデルでみたようなパーツ




こんな感じである。
あー昔戦車のプラモデルでこういうの見たわー。
さすがにガンプラ続きだったので一旦やめて、真面目に制作。
画像は最後に。


15号の内容・・・




ん・・・?
あれっ!?
これは・・・。

15号までのまとめ




こんな感じになりました。
なんかパッと見あんまり変わった感じがありませんが・・・。
これがきっとすごいことになるんだろう!!

少しガンプラで遊んでみた。
いずれは本当にガンプラのパーツ作りたいですね!

続く。

関連記事