大阪でたこ焼きを食べるなら『たこ焼道楽 わなか』らしいので行ってみた

オオハシ

2017年01月06日 20:41

大阪でたこ焼きを食べるなら『たこ焼道楽 わなか』らしいので行ってみた




社会人1年目に初めて大阪に行ってからいつの間にか第3の故郷くらいにはなっている大阪。

しかしたこ焼きは食べていない。

そんなことで大阪に来たら『たこ焼道楽 わなか』という記事をどこか身近で見た気がしたので行ってみた。

千日前本店へ。
なんば駅からすぐの千日前ですが、江戸から明治にかけて墓地や処刑場があったという時代背景があり、
なかなかこのあたりの土地は売れなかったのだとか。

今ではなんばグランド花月やNMB48の拠点などがあり大阪を代表する土地でもあります。

そんなところで食べ歩き。
今回は4種類のたこ焼きが楽しめる『おおいり』というものを注文。

ふつうのソース、かつおぶし、ねぎ塩と期間限定の柚子あんかけ。

ネットカフェでたこ焼きを食べまくっていた自分としては大阪の柔らかいたこ焼きってどうなんだろうと思っていたが、
やっぱりうまい。

侮っていた。
そしてソースがうまい。

いろんな種類のたこ焼きがあるけど最終的にはやっぱりシンプルなソースたこ焼きがうまい。

有名店ということでやっぱりおいしかった。
本場大阪のたこ焼きおいしかったです。